top of page
  • 執筆者の写真Take

【留学コーチング体験談 vol.1】"自分の「やりたい!」の最短に近づけたデンマーク留学"〜アーティスト / 松原彩香さん〜

更新日:2023年4月6日



みなさんこんにちは、Takeです!


本記事では実際にこの留学コーチングサービスを体験し、北欧デンマークへの「フォルケホイスコーレ留学」に出発したAyakaさんへのインタビューを書き記していきます。


・留学コーチングってなんなの?

・フォルケホイスコーレとは?

・現地での留学生活は?授業は?


などなど、生活費込みで月10-15万と言われる”北欧の格安留学”の裏側に迫ります。また「留学コーチング」を検討しているものの、今ひとつ実態が分からないという方は是非参考にしてください!


1. WHAT IS 留学コーチング?

留学コーチングは「留学」と「コーチング」をかけ合わせた造語です。


大まかな内容としては、「留学決断⇢留学の目的設定⇢留学プラン作成⇢諸手続き⇢出発」までの一連の流れをサポートする有料のコーチングサービス」です。


留学決断後から行っていく留学コーチングでは、一般的な留学エージェントでの留学カウンセリングとは異なり、留学のキッカケは?留学を通して何を実現したいか?将来、留学後はどう生きていきたいか?といった留学を通しての目標・目的設定から始まります。


そこで見つかった自分だけの留学における目標・目的をもとに、自分だけの留学プランを作成し計画作成・決定〜出発までの一連の流れをサポートします。また留学までの事前英語学習や、渡航後の定期コーチング面談なども別途オプションとして付けることができます。


留学コーチングのサービス概要について詳しくはコチラ!


2. デンマーク・フォルケホイスコーレ留学とは?

Take—Ayakaさん、本日はデンマークから時差(7時間)もある中でお時間いただき、ありがとうございます! 留学コーチングを経てデンマークのフォルケホイスコーレ留学へと飛びだったAyakaさんですが、今日は色々と留学コーチングや留学についてお話を伺えればと思います。

Ayaka---こんにちは!こちらこそよろしくお願いします!



Take—まず始めに、Ayakaさんは現在デンマークに滞在し「フォルケホイスコーレ」という教育機関にて留学されているとのことですが、そもそもフォルケホイスコーレって何なのでしょうか?読者の方々も実態を知らない人が多そうなので教えていただけますか?



Ayaka---はい。フォルケホイスコーレ(folkehejskole)とは、フォルケが人々、ホイが高い、スコーレが学校という意味を表す、国民のための成人教育機関です。


日本と北欧では教育システムが異なるので単純に比較はできませんが、日本でいうと高校と大学の間にある組織です。しかし日本の大学と違って単位や学位は取れない、テストは廃止されている、期間は数ヶ月〜1年など異なる点が多いです。 また留学に来る日本人と違い、現地のデンマーク人は「長いバケーション」と認識している生徒が多いようです。

(校舎内ラウンジの様子)

(校舎内のインテリア)

このフォルケホイスコーレの発祥はデンマークですが、現在はデンマーク以外にも、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドなどで展開されています。 私はデンマークに位置するBornholms Højskoleという学校に留学しています。

Take—なるほど、学校なのにテストがないって面白いですね!



Ayaka---そうですね。フォルケホイスコーレは「自分の学びたい分野を選び、とことん自分を深掘りして人生の指針を作れるような自由な環境」です。 例えば、フォルケホイスコーレを幾つかのキーワードで表すと、 ・マイペース(being myself) ・デモクラシー(個人の尊重、主体性) ・好奇心とオープンネス(自分の感情をオープンにすること) 上記で3つのキーワードになります。

私はアートを勉強しているのですが、学校によっても学べる科目が違うので、日本を出て専門的に何かを学びたい人、もっと自分の自由な環境に身をおいて、自分の好きに全力投球でチャレンジしたい人、発達障害やLGBTQに属する方など、日本におけるマイノリティに属していて生きづらさを感じていらっしゃる方にオススメです。

Take—おお!なんだか僕まで留学したくなってきちゃいました(笑)色んな国籍・考えをもった人との生活は楽しそうですね!普段は誰と、どんなスケジュールで、どんな授業を受けているのか詳しく聞いても良いですか?

Ayaka---私が通っている学校は平日(月〜金)のみの授業で、メインの選択科目Aとサブの選択科目B、Cがあります。 私の場合は留学期間は6ヶ月なので、A科目から2つ、B、C科目から1つずつ選択し授業を受けています。(B、C科目は3ヶ月毎に違う科目を選択します) 一日のスケジュールをざっくりまとめると、こんな感じですね! ============== <平日の授業がある1日スケジュール>

08:00 朝ごはん (シェフ達が作る)

08:30-09:00 朝会(歌ったり、クイズ大会したり、ゲストが来たり…etc)

09:15-12:00 A授業 ※途中休憩あり

12:00-13:00 昼食&休憩

13:00-15:00 A授業

15:00-18:00 自由時間(作品制作や映画鑑賞、運動やお出かけ...etc)

18:00 夕食

19:30 夜のアクティビティ(歌の会やパーティetc)or 自由時間

==============

(授業中の様子)

(Ayakaさんが創り上げたアート作品)

この他に、曜日によっては生徒会議、掃除、グループミーティングの時間もあります。休日はのんびりしたり、自分のアート作品を作ったりしています。



私の行っているフォルケでは素直で穏やかな生徒が多く、助けが必要な時はいつでも誰かがハグしてくれる、ハグし合える環境です。 元々1人が好きな性格なんですが、自分が無理しない程度で集団に属する大切さなど、授業以外に学ぶことも多いです。 あとは、わたしのinstagramアカウント @matsuaya317 でもフォルケ情報を発信しているので、宜しければご覧ください!

◉Ayakaさんのinstagramアカウント


Take—すごくイメージが持ちやすい、分かりやすい説明ありがとうございます!授業以外にも色んな時間があって、とても興味深いです。


3. 留学のキッカケ〜なぜフォルケホイスコーレに?〜


Take—そもそもなぜこのフォルケホイスコーレ留学を、そして留学コーチングを受講しようと思ったのですか? Ayaka---留学の経緯としては、大学卒業後に就職した企業で適応障害を発症し休職、退職したタイミングでもっと海外の景色や人間の違い、自分の興味ある分野などを学びたい!と思ったんです。 もともと大学の時カナダへ語学留学や世界一周をしていて、何となく物足りなかったので「フリーの今が良いチャンス!」ということで海外に行こうと決断しました。 ただ自分が何を、どこで、どのように留学すれば良いか”答え”を見つけ出せずにいたんですね。そこでTakeさんのTwitter投稿で見つけたのが、この「留学コーチング」でした。

コーチングでは自分自身が海外で何を学びたいのか?から深掘りしてくれて、フラットに本当にやりたいことを深堀りしてくれること。自分の知らない選択肢を与えてくれたのは本当に良かったです。 また、留学の情報収集ではあちこちで色んな情報がアップデートされる中で、最新&最良の情報をその場で一緒に探してくれるという、そういった真摯なご対応が非常に印象的でした。

Takeさんが提供されているこういったサービスが生まれてくれたことに、本当に感謝です。

Take—ありがとうございます。僕もAyakaさんの留学のお手伝いに関わることが出来て幸せです。確かに、フォルケホイスコーレのようにマイナーで専門的な留学となると、決めなければいけないことが沢山あり大変ですよね。どうしても1人で探すとなると困難なところもあると思います。


Ayakaさんは6ヶ月の留学期間も終盤に近づいているとのことですが、留学に行く前と、今の自分を比べてどう変わりましたか?



Ayaka---留学に行く前はアート制作に対して、正直そこまで自信がありませんでした。アートも始めたばかりで、向いているのか?何をつくれば良い?が分からなかったんです。 要はアーティストとして本当に成長出来るかが、不安だったんですね。


ただフォルケホイスコーレではアート制作に関して制約が少なく選択肢も広く、個人が尊重されて自由な時間を多く取らせてもらえるので、追求したいことはとことんさせてもらえました。 またデンマークに来てから、アートが日常になって生活の大半を占めるようになったり、チャレンジの機会が多くあることで、結果的に私のアートに対する自信や技術力向上に繋がるような経験が出来ました。



何より、北欧独特の美しい自然からインスピレーションを受けたり、他の生徒たちが楽しそうにオープンマインドで思いのままに自分たちを表現しているのを見て、表現に対してあまり臆することが無くなりました。 特にデンマークのcuriosity&opennessを大切にする教育スタイルと、個人が尊重される民主主義のマインドにこういった影響を受けて変化があったのかと思います。


Take—そうだったんですね。留学中に障壁や挫折、苦労したことなどはありましたか?


Ayaka---予想していなかった一番大きな問題としては「言語」です。 英語もみんな話せると聞いて特に心配せずに渡りましたが、基本の説明やコミュニケーションはデンマーク語で、言葉が一切分からず勉強する気もないので英語での説明がされなかった時や食事の際友達の会話に入れないことも頻繁にあり、結構辛かったです。 ただ週1のグループミーティングでそれを伝えたところ、先生・生徒共に英語を使ってくれる機会も増えました。(またしばらくすると減りましたが、大切な部分は毎回英訳してくれるので特に問題はありません)


ほとんどの国民が英語を話せますが、英語に対して苦手意識を持つ生徒もいることも分かり、”もしお互いが話したかったら”英語で会話する、など時と場合によりけりで言語の問題は落ち着いたかなと思います。 フォルケホイスコーレ留学をするには、英語は日常会話ぐらいで、自分の意見を言えるぐらいは最低限必要かなと思います。 Take—デンマーク語って何だか難解なイメージがありますが、授業も英語で行うとのことで、やはり言語面はある程度話せることは必至のようですね。


4. 留学後の人生・キャリアについて


Take—留学は終盤になってきましたが、留学後のAyakaさんの人生ビジョンについて聞いても良いですか?

Ayaka---留学後はマルチアーティストとして、アート作品、スイーツ、占い、コーチングなど様々な表現方法を取得し磨きつつ、世界を舞台に活躍したいなと思っています。そしてそれらの活動を通して、世界中の人を喜ばせたり、感動させたり、何かしらの挑戦のキッカケになれたら良いなと思います。


今のところ卒業後の予定はほぼ決まっていませんが、直近だと2ヶ月ヨーロッパ旅行→帰国して宮崎のアトリエに滞在の予定があり、今から楽しみです。

この私の今後のビジョンは、フォルケホイスコーレに来なかったら、ここまでアート中心にはならなかったと思います。自分のやりたいに最短に近づけた留学だったので、本当に行ってよかったなと思います!

Take—素晴らしいですね!留学コーチングを通じてデンマークに行き、これからの指針やビジョンを発見できたとのことで、こちらも感無量です...!!最後に、これから留学コーチング、フォルケホイスコーレ留学を検討している人に伝えたいメッセージをいただけますでしょうか?


Ayaka---はい。日本を出たことが無い人も海外留学経験等がある人にも、”海外で何かを学んでみたい”と思っている方にはTakeさんの留学コーチングは100%おすすめです。 なかなかこうした形のサービスを提供してくれるところはレアで、私自身、本当にコーチングを受けて良かったと思います。

何度も海外経験があり自己理解が深く割とタフな私でも、気力が無くなったり壁にぶつかったり、自分と向き合うからこそ生じた辛いことが沢山ありました。 ただフォルケでは周りにも同じような問題で突破口を探している仲間が沢山いて、いつでもハグしてくれる仲間がいて、必要な時に支えてくれる先生もいます。


なので安心して自分をOpenにし、好奇心に従いながらフォルケ生活にJoinしていけば、もっと人生を楽しめる秘訣が見つかると思います!


Take—Ayakaさん、ありがとうございました!これからのAyakaさんの今後の人生が楽しみです!!残りの留学生活も楽しんでくださいね〜!! こちらこそ、ありがとうございました!!


Editor's note〜編集後記〜

今回のインタビュー記事では、北欧デンマークの成人教育機関、フォルケホイスコーレについてAyakaさんにお話を伺いました。 フォルケホイスコーレは英語圏の留学に比べるとまだまだ知名度は低く、留学自体もいわばブラックボックス化されています。だからこそAyakaさんの発信は、これから留学を検討されている方にとって貴重な情報源になるのではないでしょうか? かつて自分が経験し、そうだったように、そして今回Ayakaさんが経験されたように「留学」は間違いなく人生の大きなキッカケとなる体験です。それ故に多くの費用と時間を有します。特に社会人を経ての留学や、大学生の就活を見据えた留学は、今後のキャリアの大きな分岐点にもなり得ます。 そのために留学コーチングは、そんな皆さんの人生を変える体験をサポートしますので、是非興味ある方は下記のプラン・料金をチェックしてみてください!

>>ONE WAY留学コーチングのサービス概要・料金はコチラ!

>>その他、留学コーチングインタビュー記事はコチラ !


(取材/記事執筆 ONE WAY Take) 【interviewee・Profile】


松原彩香(アーティスト)


東京生まれ。奄美大島にルーツを持つ。青山学院大学心理学科卒業後、吉本興業でお笑い芸人やタレントのマネジメントを担当。退職後デンマークに渡り、レジン・ガラス・陶芸作品を中心としたアーティスト活動に加え、心理学や認知科学をベースにしたコーチング、タロット占い、不定期でVegan Sweetsの製作販売もしている。


-------

【Interviewer・Profile】


Take (英語コーチングONE WAY代表)


滋賀県生まれ。大学4年次に休学しオーストラリアに留学・ワーキングホリデー渡航。帰国後はフィリピン留学・語学学校スタッフや留学エージェントにて留学カウンセラーとして勤務。20年9月からは自身の英語学習や語学学校運営の経験を活かし「全ての英語学習者に、手頃な英語コーチングを」をコンセプトに月額¥10,000〜の格安英語コーチングサービスを提供するONE WAYを設立。趣味は英語学習、サッカー観戦、釣り。

bottom of page